日本外科系連合学会誌
Online ISSN : 1882-9112
Print ISSN : 0385-7883
ISSN-L : 0385-7883
症例報告
イマチニブによる化学療法中に薬剤性間質性肺炎を合併した胃巨大GISTの1例
亀山 亨小田切 範晃加藤 博樹宇根 範和
著者情報
ジャーナル フリー

2017 年 41 巻 6 号 p. 935-940

詳細
抄録

症例は66歳,女性.2014年6月に近医で貧血を指摘され,精査加療目的に当院紹介となった.上部消化管内視鏡検査では穹隆部に粘膜下腫瘍を認め,腹部CTで肝外側区域と膵体尾部に広範囲に接する大きさ16×10×10cmの巨大な胃腫瘍を認めた.EUS-FNAを行った結果,c-kit(+)で胃GISTと診断された.PET-CTで遠隔転移を示唆する所見はなかったが,患者希望で,術前に化学療法を行う方針となり,2014年9月よりイマチニブ400mg/日の投与を開始した.化学療法開始後6カ月目のPET-CTでは,腫瘍の若干の縮小およびFDG集積の低下(SUVmax:5.6→2.7)を認めていたが,薬剤性間質性肺炎が出現したため化学療法開始後7カ月目に投薬中止し,胃全摘術を施行した.術後病理診断にて組織学的効果判定はGrade 1b,漿膜面への腫瘍の露出はみられなかった.現在術後化学療法は行わずに経過観察中である.

著者関連情報
© 2017 日本外科系連合学会
前の記事 次の記事
feedback
Top