日本臨床スポーツ医学会誌
Online ISSN : 2758-3767
Print ISSN : 1346-4159
中3日での登板間隔が投球フォームや球速の乱れに与える影響 ~学童野球公式戦における準優勝投手の場合~
伊藤 博一園部 豊原田 長砂川 憲彦増島 篤
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 31 巻 1 号 p. 238-243

詳細
抄録

本研究の目的は,中3 日という短い登板間隔が投球フォームや球速の乱れに与える影響を分析することであった.

対象は,学童野球公式戦の準決勝において先発完投(99 球)をし,中3 日の登板間隔で決勝においても先発完投(110 球)をした投手1 名であった.方法は,ハイスピードカメラ1 台による2 次元動作分析であった.

その結果,準決勝では投球フォームや球速の乱れは点在する程度であったが,決勝では50 球を超えたあたりから投球フォームや球速が大きく乱れ始め,これらの乱れが相手打線に捕まるきっかけになったと考えられた.

投球フォームや球速の乱れの観点から,準決勝での投球過多による疲労は,中3 日の登板間隔では十分に回復しないことが示唆された.

著者関連情報
© 2023 一般社団法人日本臨床スポーツ医学会
前の記事
feedback
Top