歯科材料・器械
Online ISSN : 2188-4188
Print ISSN : 0286-5858
ISSN-L : 0286-5858
原著
高温酸化によりNi-Cr二元合金上に生成された酸化物の微細構造
渡辺 孝一大川 成剛宮川 修中野 周二塩川 延洋小林 正義
著者情報
ジャーナル フリー

1988 年 7 巻 3 号 p. 371-385

詳細
抄録
4種の試作Ni-Cr二元合金(5%Cr, 10%Cr, 15%Cr, 20%Cr)を空気中1, 000℃で高温酸化し, 熱重量測定, X線マイクロアナライザ, およびX線回折などにより酸化現象を分析した. 5%Crと10%Crでは酸化温度が一定であるにもかかわらず, breakawayが認められ, またその酸化膜は多層構造であり, 合金と接する層にはCr2O3のPegが生成されていた. 15%Crと20%Crでは内側の酸化層は均質なCr酸化物であった. Crを薄く蒸着した純Niの酸化において, CrマーカーはNiO酸化膜の中間に存在し, 酸素の気体拡散も予想された. 結論として, 酸化物の構造(多層構造やpegの形成)を決定する重要な因子は酸素の挙動(内方への拡散など)であることが確認された.
著者関連情報
© 1988 一般社団法人 日本歯科理工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top