人間工学
Online ISSN : 1884-2844
Print ISSN : 0549-4974
ISSN-L : 0549-4974
ふく射環境における気流の測定法
乾・湿カタ寒暖計による対測定
持田 徹
著者情報
ジャーナル フリー

1982 年 18 巻 6 号 p. 319-324

詳細
抄録
1916年, L. Hill により人体の放熱模型としてつくられたカタ寒暖計は, 現在では屋内で観測されるような微風速を測る優秀な計器に転用されている. 本論文では, まずカタの風速算出式の検討とその熱伝達率についての検定実験を試みた. その結果, 気温とふく射温が異なる一般の熱環境で原式をそのまま用いれば, 得られた風速値には誤差が含まれること, および特に対流熱伝達率が過大に見積もられていることなどが判った. つぎに新しく乾カタと湿カタの熱平衡式をたてて, いわゆるふく射環境においても矛盾なく風速が求められる公式を導き, 事務室での環境測定を実施して在来法と本法との比較を行った.
著者関連情報
© 一般社団法人 日本人間工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top