合流部結石 (confluence stone) の2例の経験
ジャーナル
フリー
1984 年
17 巻
12 号
p. 2222-2225
詳細
-
発行日: 1984 年
受付日: 1984/09/19
J-STAGE公開日: 2011/03/02
受理日: -
早期公開日: -
改訂日: -
-
訂正情報
訂正日: 2011/03/02
訂正理由: -
訂正箇所: 引用文献情報
訂正内容: 訂正前 : 2) 宮崎逸夫: Mirizzi症候群. 胆と膵4: 525-529, 1983
3) 谷川尚, 香月武人: 胆石症の術後合併症と対策. 消外7: 313-319, 1984
4) 二川俊二, 奥山耕一, 平出康隆ほか: 合流部結石. 胆と膵5: 135-139, 1984
6) 大島進, 野口貞夫, 柴田信博ほか: 閉塞性黄疸の減黄措置に対する新工夫. 日消外会誌14: 1516, 1981
7) 岩田光正, 天野定雄, 浅野孝ほか: 三管合流部結石の外科的治療について. 胆と膵2: 379-384, 1981
8) 神谷順一, 榊原正典, 二村雄次ほか: 経皮経肝胆道鏡的截石術で治癒せしめたConnuense stoneの1例. 日消外会誌15: 1393-1396, 1982
9) 堀田敦夫, 深井泰俊, 菊川政男ほか: Confluence sforeの5症例. 日臨外医会誌44: 582-588, 1982
10) 山本真二, 佐々木政一, 家田勝幸ほか: 術前に胆嚢癌を思わせたconfluence stoneの1例. 日臨外医会誌44: 276-280, 1982
11) 鹿野奉昭, 松藤英正, 安部良二ほか: Connuence typeの胆管窄症の1例, 消外5: 2069-2072, 1982
12) 山口弦二朗, 二宮冬彦, 長田英輔ほか: 三管合流部結石に胆嚢結腸瘻を合併した1症例. 日消病会誌79: 155, 1982
13) 岡村健二, 辻邦朗, 井上吉弘: 総胆管良性腫瘍を伴うconfluence stoneの1治験例. 日消外会誌15: 1108, 1982
14) 仲里尚実, 屋良敏夫, 当山真人ほか: Conduence stoneの1例. 日臨外医会誌43: 262, 1982
15) 味野由雅, 渡辺五朗, 鶴丸昌彦ほか; Mirizzi症候群及びconfluence stoneの7手術症例の検討. 日臨外医会誌43: 262, 1982
16) 根本逸郎, 水田英司, 厚田光ほか: Confluence stoneの手術経験. 手術37: 681-684, 1983
17) 吉田晃治, 才津英樹, 野中道泰ほか; Biliobilary fistula6例の検討. 日臨外医会誌44: 446, 1983
18) 白松一安, 鈴木一郎, 堀部治男ほか: Mirizzisyndromeおよびconfluence stoneの治療経験. 日消外会誌17: 153, 1984
19) 浅田康行, 三浦将司, 橋本泰夫ほか: Confluence stone症例の検討. 日消外会誌17: 154, 1983
20) 斉藤実, 大浦慎祐, 大昌敏保ほか; 合流部結石の手術について. 日消外会誌17: 154, 1933
21) 小西孝司, 宮崎逸夫: 胆石症治療の進歩. 特殊病態と治療指針. 肝・胆・膵7: 1・35-1040, 1983
22) 北陸平, 松島康博, 中村積方: Bilibiliary fistula. 外科46: 259-264, 1984
訂正後 : 2) 宮崎逸夫: Mirizzi症候群. 胆と膵4: 525-529, 1983
3) 谷川尚, 香月武人: 胆石症の術後合併症と対策. 消外7: 313-319, 1984
4) 二川俊二, 奥山耕一, 平出康隆ほか: 合流部結石. 胆と膵5: 135-139, 1984
6) 大島進, 野口貞夫, 柴田信博ほか: 閉塞性黄疸の減黄措置に対する新工夫. 日消外会誌14: 1516, 1981
7) 岩田光正, 天野定雄, 浅野孝ほか: 三管合流部結石の外科的治療について. 胆と膵2: 379-384, 1981
8) 神谷順一, 榊原正典, 二村雄次ほか: 経皮経肝胆道鏡的截石術で治癒せしめたConnuense stoneの1例. 日消外会誌15: 1393-1396, 1982
9) 堀田敦夫, 深井泰俊, 菊川政男ほか: Confluence sforeの5症例. 日臨外医会誌44: 582-588, 1982
10) 山本真二, 佐々木政一, 家田勝幸ほか: 術前に胆嚢癌を思わせたconfluence stoneの1例. 日臨外医会誌44: 276-280, 1982
11) 鹿野奉昭, 松藤英正, 安部良二ほか: Connuence typeの胆管窄症の1例, 消外5: 2069-2072, 1982
12) 山口弦二朗, 二宮冬彦, 長田英輔ほか: 三管合流部結石に胆嚢結腸瘻を合併した1症例. 日消病会誌79: 155, 1982
13) 岡村健二, 辻邦朗, 井上吉弘: 総胆管良性腫瘍を伴うconfluence stoneの1治験例. 日消外会誌15: 1108, 1982
14) 仲里尚実, 屋良敏夫, 当山真人ほか: Conduence stoneの1例. 日臨外医会誌43: 262, 1982
15) 味野由雅, 渡辺五朗, 鶴丸昌彦ほか; Mirizzi症候群及びconfluence stoneの7手術症例の検討. 日臨外医会誌43: 262, 1982
16) 根本逸郎, 水田英司, 厚田光ほか: Confluence stoneの手術経験. 手術37: 681-684, 1983
17) 吉田晃治, 才津英樹, 野中道泰ほか; Biliobilary fistula6例の検討. 日臨外医会誌44: 446, 1983
18) 白松一安, 鈴木一郎, 堀部治男ほか: Mirizzisyndromeおよびconfluence stoneの治療経験. 日消外会誌17: 153, 1984
19) 浅田康行, 三浦将司, 橋本泰夫ほか: Confluence stone症例の検討. 日消外会誌17: 154, 1983
20) 斉藤実, 大浦慎祐, 大昌敏保ほか; 合流部結石の手術について. 日消外会誌17: 154, 1933
21) 小西孝司, 宮崎逸夫: 胆石症治療の進歩. 特殊病態と治療. 肝・胆・膵7: 1・35-1040, 1983
22) 北陸平, 松島康博, 中村積方: Bilibiliary fistula. 外科46: 259-264, 1984
関連記事
閲覧履歴
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら