頭頸部癌
Online ISSN : 1881-8382
Print ISSN : 1349-5747
ISSN-L : 1349-5747
総説
再発・転移性頭頸部癌に対する免疫チェックポイント阻害薬
—2つの主要臨床試験の相違について—
折舘 伸彦加藤 真村上 裕美
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 47 巻 1 号 p. 10-14

詳細
抄録
本邦では2020年9月現在,頭頸部扁平上皮癌に対して,ニボルマブ及びペムブロリズマブの2剤の免疫チェックポイント阻害薬が承認されており,実臨床でのエビデンスも集積されつつある。本稿では,これら2剤の承認取得の前提となった2つの臨床試験(CheckMate 141試験及びKEYNOTE-048試験)について,それぞれの対象患者,試験デザイン,併用薬及び対照薬の相違点を中心に概説する。特に,両試験では患者選択において,プラチナ製剤の前治療歴に関する基準が異なっていることから,その点についても解説したい。
著者関連情報
© 2021 日本頭頸部癌学会
前の記事 次の記事
feedback
Top