有病者歯科医療
Online ISSN : 1884-667X
Print ISSN : 0918-8150
ISSN-L : 0918-8150
特別養護老人ホームにおける訪問歯科診療の検討
遠藤 裕一中田 伸一安川 和夫柴田 肇須永 芳弘小林 千晃浅野 智吉澤 信夫
著者情報
ジャーナル フリー

1994 年 3 巻 2 号 p. 14-19

詳細
抄録
1993年に行った山形県内各地の特別養護老人ホームにおける訪問歯科診療について検討した。
1) 調査対象は98名で男性26名, 女性72名であった。
2) 98%の人が全身的合併症を有しており, その内容では脳梗塞や脳出血などの脳血管系疾患が多くを占めた。また2つ以上の疾患を合併している人は73.5%におよんだ。
3) 93%の人が常用薬剤を服用していた。その内容では脳代謝, 循環改善剤が多かった。
4) 食事動作で介助を要するもののほとんどが, 脳血管系疾患を合併していた。
5) 処置内容では残根状歯牙の鋭縁を削除したものが多く歯内療法は極端に少なかった。
6) う蝕歯率は58.1%であり, このうち残根状歯牙の占める割合は66.2%であった。
著者関連情報
© 日本有病者歯科医療学会
前の記事 次の記事
feedback
Top