心身医学
Online ISSN : 2189-5996
Print ISSN : 0385-0307
ISSN-L : 0385-0307
特集/呼吸器心身医学の新展開
肺がんの心身医学
松田 能宣
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 58 巻 1 号 p. 44-48

詳細
抄録

近年, 肺がんでは予後が改善している一方で, 病と向き合い, 苦悩する機会が増えている側面もある. 非小細胞肺がん患者において全人的ケアである緩和ケアが予後を延長し, 悪い知らせを伝える際の医師のコミュニケーショントレーニングががん患者アウトカムを改善することが報告されている. 肺がん患者の症状では, うつや自殺の頻度が高く, 呼吸困難が不安と関連することが報告され, がんの疼痛については, 筋筋膜性疼痛症候群, ケミカルコーピング, アレキシサイミアといった心身医学に関連するトピックが注目されつつある. このような背景から肺がん診療において心身医学が果たす役割は大きいと考えられる.

著者関連情報
© 2018 一般社団法人 日本心身医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top