心身医学
Online ISSN : 2189-5996
Print ISSN : 0385-0307
ISSN-L : 0385-0307
原著
摂食障害の再発についての研究
鈴木 健二武田 綾
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 58 巻 2 号 p. 174-182

詳細
抄録

摂食障害のリハビリテーション施設である 「ミモザ」 に通所した経験をもつ75名の摂食障害患者に対する追跡調査の一環として再発経験について調査を行った. 対象者の平均年齢は34.7歳, 発症年齢は17.7歳, 発症からの期間は17年であった. 対象者75名のうち34名 (45.3%) という高い割合で再発経験者が存在していた. 再発経験者とそうでない者を比較すると, 調査時において再発経験者の中で症状消失者は32.4%で, 再発のない者の56.1%より有意に少なかった. また再発経験者はパーソナリティ障害の併存が多かった. 再発時の平均年齢は26.2歳で, 発症から平均8.1年後に再発していた. 再発群において, 発症時は76.5%が神経性食欲不振症制限型であったが, 再発時は神経性食欲不振症過食排出型と神経性過食症排出型が合計67.7%を占めていた. 以上から, 摂食障害は再発することが多い疾患であり, 再発すると過食・嘔吐タイプに変化し, 再発は摂食障害の遷延化の要因の一つであると推定された.

著者関連情報
© 2018 一般社団法人 日本心身医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top