日本臨床麻酔学会誌
Online ISSN : 1349-9149
Print ISSN : 0285-4945
ISSN-L : 0285-4945
日本臨床麻酔学会第29回大会 教育講演
体表心電図の読み方:電気軸をどのように解釈するか
田中 義文
著者情報
キーワード: 電気軸, LAFB, LPFB
ジャーナル フリー

2011 年 31 巻 4 号 p. 570-579

詳細
抄録
  体表心電図はアイントーベン(Einthoven),ウイルソン(Wilson)の発見したベクトル手法で説明される記述が多い.しかし,この考えに固執するとST変化やT波の異常を説明できない.本稿は,心電図測定の基本原理に戻って,心内膜側細胞内電位と心外膜側細胞内電位との電位差が各種の異常心電図をもたらすことを解説する.
著者関連情報
© 2011 日本臨床麻酔学会
前の記事 次の記事
feedback
Top