抄録
18種の蔬菜に就て茎葉のあるなしが根の酸素吸収量に及ぼす影響を測定し茎葉から根に対する酸素の供給量をしらべ次の結果を得た。
1. 供試蔬菜の何れも茎葉から根に酸素が供給される。
2. ミツバ, ササゲ, タマネギ, サトイモは茎葉から根に対する酸素の供給量が多く, 根の要求量の大凡20%以上に及び, かかる蔬菜は耐水性が強い。
3. ニンジン, ハクサイなどは茎葉から根に対する酸素の移行が多くない。
4. 一般に水中で根が長時間酸素の吸収力のおとろえぬものは, 耐水性強く, 速に吸収力の減少するものは弱い。
而しゴボウの根は水中に入れられると酸素吸収量が速に減るが, 茎葉からの酸素の供給量が多いため湛水した土壤中にも長く生育を続ける。このように耐水性に強弱を生ずる原因は簡単でない。