水文・水資源学会誌
Online ISSN : 1349-2853
Print ISSN : 0915-1389
ISSN-L : 0915-1389
総説
山地流域の水・土砂流出における空間スケールの影響(4):水・土砂流出予測精度向上に向けた提案
内田 太郎浅野 友子平岡 真合乃横尾 善之五味 高志水垣 滋丹羽 諭勝山 正則
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 34 巻 3 号 p. 192-204

詳細
抄録

 本稿では,山地流域を対象とした水や土砂の流出現象に関する数値予測モデルの予測精度向上のために重要であると考えられる,現象を規定するプロセス(支配プロセス)の抽出と,そのプロセスを規定する場や外力の条件(規定要因)の把握手法について考察した.流域内の多地点での水・土砂流出量の観測に基づき明らかとなる流域面積と水・土砂流出量の関係が,支配プロセスやその規定要因の空間分布様式によって類型化できることを示した.このことから,流域内の多地点で流域面積と水・土砂流出量の関係を把握することが,水・土砂流出現象の支配プロセスやその規定要因の抽出につながる可能性を示した.その上で,流出量の空間分布の観測の成果を数値予測モデルに反映させるための課題やアプローチについて検討し,①水・土砂流出特性の空間分布情報を把握するための面的調査の重要性,②場の条件に関する空間分布情報のカタログ化の重要性,③地形のみによって表現可能なプロセスと表現できないプロセスの分類,④地形のみによって表現できないプロセスのモデル化手法について議論した.

著者関連情報
© 2021 Japan Society of Hydrology and Water Resources
前の記事 次の記事
feedback
Top