抄録
産業科学技術分野における研究機関の多様な産学連携活動について,各活動項目の間にはどのような関係があるか,研究ユニット毎にはどのような違いがあるかという問題意識に基づいて,産総研を事例とする分析を行った.多様な産学連携活動は産,学,官の3領域に分類することができるが,領域内および領域を超えた活動項目間の相関関係があること,3領域のどれを強く指向するかによって研究ユニットをタイプ分けできることが分かった.産学連携活動を総合的に検討してその促進,支援,評価を効果的に行うための有用な基礎的情報が得られた.今後は,活動項目毎の連携先に関する詳しいデータや他の研究機関のデータを分析すること,産学連携活動の成否および研究活動や技術移転への貢献を分析することが重要である.