日本語教育方法研究会誌
Online ISSN : 2423-9909
Print ISSN : 1881-3968
「『日本語表現文型』漢字語句一覧」作成について
桑原 文代
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

1994 年 1 巻 2 号 p. 38-39

詳細
抄録
当研究会は、筑波大学日本語教育研究会編「日本語表現文型中級I II」(以下「表文」)の漢字総索引を作成した。「表文」は、中級教科書として広く使われ、版を重ねているが、漢字に関しては各課の語句欄に読み方が示されているにすぎず、現場で指導する者としては、少なからず不便を感じるところである。もとより「表文」は文型・文法指導のための教科書であり、語彙・漢字指導を目的としたものでないことは明らかだが、語彙・表記を離れた文型指導もあり得ない。そこで「表文」の全部の漢字表記の語を調査し、常用漢字表を基準とした漢字総索引を作り、これによって、初出ページ、語形、頻度など各漢字の使用状況が一覧できるようにし、あわせて欄外に常用漢字表にありながら「表文」では不提出の漢字も記した。また、巻末で、この一覧作成により明らかになったいくつかの問題点を考えてみた。
著者関連情報
© 1994 日本語教育方法研究会
前の記事 次の記事
feedback
Top