日本経営診断学会論集
Online ISSN : 1882-4544
ISSN-L : 1882-4544
エレクトロニクス製品におけるポットラック・イノベーションとそのアーキテクチャの考察
中丸 宏志
著者情報
ジャーナル フリー

2011 年 11 巻 p. 20-26

詳細
抄録
近年のエレクトロニクス製品において,自社の革新技術を基に顕在的ニーズを満たす「技術的イノベーション」ではなく,異業種に埋もれた既存技術を寄せ集めて製品開発をマネジメントし消費者の潜在的ニーズを創出する「ポットラック・イノベーション」による製品が現れた。そのアーキテクチャを考察すると「設計インテグラル・組立製造モジュラー」という特徴が見られ,水平的・垂直的な業界内の取引によるものではなく,製品を構成する主要な既存技術が普及段階に入る前のタイミングで異業種など非関連企業から採用されている。考察より,多額の投資を必要としないポットラック・イノベーションの製品開発戦略における意義を提言する。
著者関連情報
© 2011 日本経営診断学会
前の記事 次の記事
feedback
Top