Journal of Neuroendovascular Therapy
Online ISSN : 2186-2494
Print ISSN : 1882-4072
ISSN-L : 1882-4072
テクニカルノート
経橈骨動脈アプローチによる頚動脈ステント留置術
原口 浩一外山 賢太郎永井 真理子松浦 伸樹伊藤 丈雄坂本 靖男蓮沼 正博
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2012 年 6 巻 3 号 p. 209-213

詳細
抄録
【目的】経橈骨動脈アプローチによる頚動脈ステント留置術(Transradial carotid artery stenting;TR-CAS)について報告する.【方法】2010年8月~2012年1月までにTR-CASを施行した19例20病変を対象とした.術前にアクセスルートの評価後,distal protection下にTR-CASを施行後,止血は橈骨動脈用の圧迫止血デバイスを使用した.【結果】全例で問題なくステント留置が可能であり,穿刺部位の問題も認められなかった.橈骨動脈は血管攣縮が起きやすく,細い分岐へのガイドワイヤー迷入,動脈の破格に注意が必要であった.【結論】TR-CASは血管内治療医にとって難しい手技を必要とせず,患者の負担が少なく有用な方法と思われる.
著者関連情報
© 2012 特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会

This article is licensed under a Creative Commons [Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International] license.
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/
前の記事 次の記事
feedback
Top