大分看護科学研究
Online ISSN : 1345-6644
ISSN-L : 1345-6644
資料
在宅精神障害者の日常生活における困りごと・苦手なこと ~当事者と家族との意識のずれ
影山 隆之大賀 淳子河島 美枝子舞 治代佐田 美貴恵渡辺 英宣東保 みづ枝
著者情報
ジャーナル フリー

2002 年 3 巻 2 号 p. 33-39

詳細
抄録
在宅精神障害者の日常生活における困りごとについて調べるために、大分郡に在住する精神障害者とその同居家族45組に対して自記式質問紙調査を行った。精神障害者自身が認識している困りごとと、その家族が評価した援助の必要性を比較した結果、二つの観点の大きな乖離が詳細に示された。乖離の様相には男女差も認められた。この乖離は、保健師が在宅精神障害者のためのホームヘルプ事業などに係るケースマネジメントを行う際に、参考になる。
著者関連情報
© 2002 大分看護科学研究編集委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top