作業療法
Online ISSN : 2434-4419
Print ISSN : 0289-4920
実践報告
回復期リハビリテーション病棟での模擬的就労訓練と定着支援を経て復職を達成した脳卒中後高次脳機能障害者の事例
木田 聖吾由利 拓真加藤 早紀子
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 42 巻 5 号 p. 647-654

詳細
抄録

脳卒中後高次脳機能障害者の復職率は低く,復職支援には課題が残っている.本報告では,回復期リハビリテーション病棟にて脳卒中後高次脳機能障害者を対象として元の職業への復職を目的に模擬的就労訓練と段階的な定着支援を行い,模擬的就労訓練の適応方法と効果,および定着支援の段階付けについて検討した.その結果,脳卒中発症後11ヵ月で時短勤務,12ヵ月でフルタイム勤務にて元の職業へ復職となった.この結果から,回復期リハビリテーション病棟において模擬的就労訓練で実務に近い業務経験を行い,段階的に元の職場での定着支援を行うことが復職支援として有効である可能性が示唆された.

著者関連情報
© 2023 一般社団法人日本作業療法士協会
前の記事 次の記事
feedback
Top