都市計画論文集
Online ISSN : 2185-0593
Print ISSN : 0916-0647
ISSN-L : 0916-0647
都市近郊農業に関する都市住民の態度構造と情報提供による態度行動変容分析
廉林 篤松村 暢彦
著者情報
ジャーナル フリー

2010 年 45.3 巻 p. 805-810

詳細
抄録
本研究では、都市近郊農業を維持・振興していくためのひとつの手段として、都市住民の態度や行動をより地域の農業を支持するものへと変容させていくことが重要であると考え、リーフレットと地図を用いて地域の農業に関する情報提供を行い、情報提供の前後のアンケート結果を分析することでその効果を測定した。結果として以下のようなことが明らかになった。「過去農経験」や「地場農業の知識」が豊富である人ほど、「地場農業の評価」や「地場農業への態度」が肯定的であり、さらに「地場農業への態度」が肯定的であるほど、「行動意図」が強く、最終的には「行動」へとつながっていく、という態度行動構造が明らかになった。・リーフレットと地図を用いた地場農業に関する情報提供は、都市住民全体を対象とした場合には知識を増加させる効果しかないが、60歳未満を対象とした場合は知識の増加に加えて、農地の訪問や農家とのコミュケーションといった農との関わりについての行動を促す効果がある。
著者関連情報
© 2010 公益社団法人 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
feedback
Top