都市計画論文集
Online ISSN : 2185-0593
Print ISSN : 0916-0647
ISSN-L : 0916-0647
1990年代の規制緩和の下でのジャカルタ都市圏の西部郊外開発に関する研究
タンゲラン市を事例として
志摩 憲寿
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2011 年 46 巻 3 号 p. 895-900

詳細
抄録

本研究の目的は、「有象無象」の開発を含めてジャカルタ都市圏の郊外開発の動向を追うことにある。具体的には、国家的政策として開発されたジャカルタ西部の衛星都市タンゲラン市を事例とし、特に民間開発が最も活発化した1990年代の開発動向に着目する(したがって、「1990年代の規制緩和下でのジャカルタ都市圏の西部郊外開発」を追うこととなる)。本研究を通して、高速道路に沿って都心から10~20キロ西へ向かう大規模住宅と「有象無象」の工場等という開発の特徴を明らかにすると共に、住宅・商業開発では必ずしも土地取得が行われないといった課題等を指摘した。

著者関連情報
© 2011 公益社団法人 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
feedback
Top