都市計画論文集
Online ISSN : 2185-0593
Print ISSN : 0916-0647
ISSN-L : 0916-0647
市街化調整区域で指定された立地適正化計画の即地独自区域に関する一考察
新規開発誘導を試みる即地独自区域に着目して
松川 寿也中出 文平
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 56 巻 3 号 p. 1335-1342

詳細
抄録

この研究では、立地適正化計画により指定された市街化調整区域での即地独自区域に着目する。新規開発を誘導する即地独自区域の3パターンを研究することで、以下の知見を得た。将来市街地指定区域は、都市計画法の下で市街化区域を指定することに道筋をつけられた区域で指定された。特定エリア開発許容区域は、市街化区域を指定できないため、開発許可制度を緩和する区域で指定された。点在住宅拠点指定区域は、開発許可制度の規制緩和区域とは別に指定する区域もある。一方で、規制緩和によるスプロール開発のエリアで指定された区域もある。3タイプの即地独自区域とも、農用地区域をはじめとする優良農地で指定されている。

著者関連情報
© (c) 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
feedback
Top