日本土木史研究発表会論文集
Online ISSN : 1884-8133
Print ISSN : 0913-4107
ISSN-L : 0913-4107
「近代日本土木年表」のデータベース化とその利用について
中岡 良司森 弘佐藤 馨一五十嵐 日出夫
著者情報
キーワード: 土木年表, データベース
ジャーナル フリー

1988 年 8 巻 p. 1-8

詳細
抄録
本研究は、土木工学ハンドブック資料編 (昭和49年発行) の「近代日本土木年表」(明治元年~昭和48年、高橋裕・島崎武雄編集) の内容をパソコンを利用してデータベース化し、土木年表の新たな活用法を示したものである。
「近代日本土木年表」は、明治以降のわが国の土木工学の発展の過程を詳細な史料とともに総合的にまとめたものであり、多くの土木年表の中にあっても、とりわけ高い信頼性と年表の規模を誇っている。しかしながら、内容が豊富であるがゆえに、利用者がこの年表から必要な情報を入手することは容易ではない。そこで、本研究では、この年表の全内容をデータベースに収録することによって、この年表の新たな利用法を開発したものである。
データベースの各記事には、関係する專門分野名も付け加えている。その結果、我々は、わずか数分で分野別年表を手にすることができるようになった。また、データベースの検索機能を利用することによって、まったく任意の用語から独自の年表を作成することも可能となった。本研究で使用したパソコンは、今日、最も普及しているパソコンであり、土木史に関心を持つすべての研究者、技術者が簡単な操作で利用することができる。
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
次の記事
feedback
Top