日本放射線影響学会大会講演要旨集
日本放射線影響学会第50回大会
セッションID: W3R-336
会議情報

放射線DNA損傷修復機構研究の最前線
DNA二重鎖切断修復の影響を解析する実験系の構築
*植松 哲生丹羽 太貫藤森 亮
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
DNA二重鎖切断は放射線によって生じる損傷の一つとして知られている。この損傷の応答に関して、これまで修復機構を含め、数多くの研究がなされてきたが、エピジェネティックな影響に関する検討はこれまでほとんどなされていない。DNA二重鎖切断の修復には周辺のクロマチン構造が解かれる必要があり、その修復後、クロマチンは再構築されると考えられる。その際にクロマチンの修飾状態といったエピジェネティックな情報がどのようになるかという知見は、ほとんど報告がない。我々はDNA二重鎖切断導入後のエピジェネティックな影響を分子遺伝学的に解析するために、レトロウイルスを用いた実験系の構築を目指している。実験系のアイデアを含め進行中の実験に関する報告を行いたい。
著者関連情報
© 2007 日本放射線影響学会
前の記事 次の記事
feedback
Top