日本放射線影響学会大会講演要旨集
日本放射線影響学会第52回大会
セッションID: S3
会議情報

長崎大学GCOEシンポジウム『システム放射線生物学』
長崎大学GCOEシンポジウム『システム放射線生物学』
*山下 俊一鈴木 啓司
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
放射線による生体影響の評価、とりわけ低線量放射線による健康リスクの推定には、細胞内応答や、臓器・組織レベルでの応答など高次の成体影響の理解が不可欠である。しかしながら、とりわけ低線量放射線になればなるほど、個々の応答反応の量的閾値が下がり、個別の応答経路の解析ではなく、システム生物学の概念やその解析手法を導入する必要性が高まってくる。本シンポジウムでは、第一線で活躍する研究者に講演をお願いし、システム生物学を理解してその現状を把握すると同時に、システム放射線生物学の可能性について学会員とともに議論する。
著者関連情報
© 2009 日本放射線影響学会
前の記事 次の記事
feedback
Top