人工知能学会第二種研究会資料
Online ISSN : 2436-5556
新しい株式投資戦略は既存の戦略からリターンを奪うのか? -人工市場によるシミュレーション分析-
水田 孝信
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2023 年 2023 巻 FIN-030 号 p. 17-23

詳細
抄録

主に商品先物を取引するファンドであるCTA(Commodity Trading Advisor) は,かつては多くのファンドが高いリターンを得ていたが,2010年ごろからリターンを得るのが難しくなっている.その原因はいくつか指摘されているが,CTAを餌食にして利益を得る短期的な逆張り戦略が増えたという指摘がある.しかし,これらの指摘は根拠が薄い.そこで本研究では,CTAと短期逆張りを行う投資家を実装した人工市場モデルを構築し,短期逆張り戦略の出現がCTAのリターン減少につながったのかどうかを分析した.その結果,CTA・短期順張りともに,お互いがいたほうが戦略を実行するチャンスが多くなり利益を獲得していることが分かった.このため,短期的な逆張り戦略がCTAを餌食にして利益を得ているというのは誤りである可能性を指摘できただけでなく,むしろ共存共栄である可能性を示した.

著者関連情報
© 2023 著作者
前の記事 次の記事
feedback
Top