人工臓器
Online ISSN : 1883-6097
Print ISSN : 0300-0818
ISSN-L : 0300-0818
新たに開発したTOYOBO-TM3コーティングシャントチューブの抗血栓性評価
―臨床応用を目指して―
野尻 知里青見 茂之山岸 正秀平山 統一小柳 仁片岡 一則岡野 光夫村山 健田中 昌和筒井 宣政
著者情報
ジャーナル フリー

1985 年 14 巻 2 号 p. 664-670

詳細
抄録
胸部下行大動脈瘤手術に於る一時的バイパス法は簡便で有用な補助手段であるが, 手術時の出血制禦の為にはヘパリン非投与下でのバイパスが望ましい。我々は, セグメント化ポリウレタン(TM3)コーティングシャントチューブを新たにデサイン, 開発し, その抗血栓性とhemodynamic performanceを動物実験で検討した。雑種成犬10頭を用い, 全例ヘパリン非投与下に5時間の弓部大動脈-大腿動脈間バイパスを行なった。A群6頭は下行大動脈を完全遮断し, B群4頭は部分遮断とし, 50~200ml/minのバイパス流量で行なった。抗血栓性: B群の1例(バイパス流量50ml/min)にのみ中央部に少量の血栓をみたがその他のチューブ内面はclearで, 走査電顕による勧察でも血小板凝集やフィフリン網の形成はなかった血行動態: バイパス流量450ml/min(26ml/kg/min), 圧較差65mmHg, 尿量も良く保たれ良好なperformanceを示した。この結果を基に現在臨床応用を考慮中である。
著者関連情報
© 一般社団法人 日本人工臓器学会
前の記事 次の記事
feedback
Top