人工臓器
Online ISSN : 1883-6097
Print ISSN : 0300-0818
ISSN-L : 0300-0818
人工弁置換患者の抗血板療法
―Sonoclotを用いた血小板機能を中心に―
陸川 秀智長谷川 隆光北村 信三大平 政人進藤 正二塩野 元美折目 由紀彦畑博 明羽賀 直樹山田 太郎瀬在 幸安
著者情報
ジャーナル フリー

1989 年 18 巻 2 号 p. 828-831

詳細
抄録
人工弁に生じる血栓は, 血小板の関与が重要視され, 抗血小板剤が併用投与されるようになってきた。しかし血小板機能評価に確実な指標はなく, 投与量のコントロールに, 簡便で確実な評価法が望まれている。今回我々は精密で再現性の良い凝固過程解析装置であるSonoclot Coagulation Analyzer (Sonoclot)を用い人工弁置換患者の血小板機能を検討した。
血小板機能は術後第1病日には術前と同程度に回復し, 早期の抗血小板剤の投与の必要性が示唆された。SonoclotのShoulder-peak時間から, 抗血小板剤の有効性が示され, 凝集能, 粘着能が抑制された症例でもSonoclot検査で血小板機能の抑制が不確実な症例もあり, 抗血小板剤の増量, アスピリンの併用等を考慮される症例も認められ, Sonoclotは簡便で抗血小板療法の指標となることが示唆された。
著者関連情報
© 一般社団法人 日本人工臓器学会
前の記事 次の記事
feedback
Top