抄録
plasmin処理fibrin被覆人工血管(plasmin-treated fibrin impregnated vascular graft:以下PFIV)を雑犬11頭の腎動脈下腹部大動脈に移植しPFIVの抗血栓性、開存性および治癒特性を基礎的に検討した。移植後1か月では明かな血栓形成や吻合部の肥厚はなく内膜厚は吻合部近傍で約50μmと薄く形成され繊維間への細胞侵入も認められるが、中央部内膜はfibrin層が主体であった。移植後3か月では繊維間に良好なtuft形成が認められ厚さ50~100μmの新生内膜形成が完了していた。しかし、PFIVの基材で作製したグラフトを血液でpreclottingし2か月で別出したグラフトの治癒もPFIVと遜色ない結果が示された。
PFIVでは移植後3か月の比較的早期に器質化が完了するが、抗血栓性に加え高有孔性材料の効果もその要因と推察された。