Algal Resources
Online ISSN : 2423-8473
Print ISSN : 1883-3284
一般論文
北海道北部における水温とリシリコンブ漁獲量の関係
川井 唯史品田 晃良
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 13 巻 2 号 p. 181-186

詳細
抄録
 北海道北部において最も重要な海藻資源であるリシリコンブの寿命は2年であり,2年目の藻 体だけが漁獲の対象となっている。1989年~2013年までの水温情報と北海道北部のリシリコンブ 漁獲統計情報は,水温推移は上昇傾向で漁獲量は減少傾向を示した。水温と漁獲量の相関を解析 したところ,相関があったのは漁獲前年の9~12月だけであり,この期間の水温が高いと翌年の コンブ漁獲量が減少する傾向があった。なお,この時期は1年目のコンブ藻体が2年目に再成長 する時期であり,2年目への移行率の低下がコンブ漁獲量減少と関係していることが示唆された。
著者関連情報
© 2020 日本応用藻類学会
前の記事 次の記事
feedback
Top