土木学会論文集
Online ISSN : 1882-7187
Print ISSN : 0289-7806
ISSN-L : 0289-7806
和文ノート
蛍光光度計を用いた河川水中の付着性藻類濃度計測の試み
二瓶 泰雄花山 朋令
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 2005 巻 782 号 p. 782_143-782_148

詳細
抄録
都市河川における二次汚濁源となる河床に繁茂する付着性藻類の剥離状況を連続計測するために, 河床より剥離し水中に懸濁している付着性藻類の水中濃度計測に対する浸水式蛍光光度計の適用性を室内実験と現地観測により検討した. 現地河川より採取した付着性藻類と土砂を蒸留水中に混合・攪拌する室内実験や, 現地都市河川における降雨時採水調査を行い, 藻類の現存量の指標であるクロロフィルa (Chl.a) に対する蛍光光度計の計測値とアセトン抽出法による分析値を比較した. これらの結果, 河川水中の付着性藻類濃度に対して, 蛍光光度計によるChl.a計測値とアセトン抽出法による分析値は概ね良好な相関関係を有しており, 付着性藻類濃度モニタリングに対する蛍光光度計の基本的な有効性が検証された.
著者関連情報
© 2005 公益社団法人 土木学会
前の記事
feedback
Top