土木学会論文集
Online ISSN : 1882-7187
Print ISSN : 0289-7806
ISSN-L : 0289-7806
和文報告
トンネル覆工コンクリートを対象とした打音検査装置の最適仕様の検討
榎本 秀明稲川 敏春横山 秀史
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 2005 巻 784 号 p. 784_87-784_97

詳細
抄録
従来のトンネル覆工コンクリートを対象とした打音検査は, 検査者が手に持ったハンマーで打撃し, その音を耳で聞いて剥離や空洞などの欠陥を判定しており, 検査者によって評価結果が異なるなどの問題があった. そこで, 打撃から判定までを機械化・自動化することを目的とした研究を進めており, その一環として一定の打撃エネルギーで打撃可能な方法と, 発生した打撃音の周波数特性を大きく変化させることなく収録する方法に関して詳細な検討を行った. これによってコンクリートの厚さや欠陥の評価を行う上で最適な打撃装置とマイクに取付けるフードの仕様を決定することができた. また, 今回決定した打撃装置及びフードにより, クラックや空洞などの概略の評価が可能であることを確認した.
著者関連情報
© 2005 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top