土木学会論文集
Online ISSN : 1882-7187
Print ISSN : 0289-7806
ISSN-L : 0289-7806
和文論文
開水路に設置された透過型構造物内部の流れの計測
道奥 康治竹原 幸生江藤 剛治高橋 亮介南條 雅志
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 2005 巻 803 号 p. 803_105-803_114

詳細
抄録
捨石・木材・異形ブロックなどで構築された透過型構造物の環境機能を評価するためには, 多孔体内部の流れや乱れが水質・生態系などにおよぼす影響を明らかにする必要がある. 本研究では, 屈折率整合技術を用いて透過型構造物の内部・周辺の流れを画像計測し, 流れと乱れの構造特性を検討した. PIVにより粒径や間隙配置などの多孔体構造が流れ・乱れにおよぼす影響, 「構造物間隙―周囲流体」間の質量・運動量交換特性などが明らかにされた. 本研究で得られた知見は, 流体力など構造設計に必要な情報であると同時に, 透過型構造物による曝気促進や礫間浄化能力, 生息空間としての間隙の役割など透過型構造物の自然環境機能を評価する上で有用である.
著者関連情報
© 2005 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top