抄録
山岳工法トンネルにおける限界状態設計, 性能設計, 維持管理などの考え方は今後さらに推進されると考えられる. そのためには, 山岳工法トンネル施工の各段階において, より正確で合理的な現状把握と安全性確保が求められる. 本論文では支保構造を形成する重要な構成要素である鋼製支保工に注目し, 施工の各段階においてその力学的挙動をより合理的に把握することを目的とした検討を実施した. 具体的には, 橋梁などの鋼構造物の分野で実績のある非破壊応力測定法である磁歪法を用いた応力計測を実施し, まずトンネルに建込まれる前の段階における鋼製支保工の応力状態の把握が可能であることを確かめた. この成果により, トンネル現場におけるより合理的な支保構造の応力状態の把握が可能となる.