抄録
円形断面を有する塔状構造物においては, 通常の渦励振共振風速よりも高風速域で渦励振と類似した応答が現れるとの報告があるが, その発生メカニズムは解明されていない. 本研究では円柱塔状1自由度ロッキング模型を用いた風洞実験を行い, 一様流中においてその現象を確認した. それを「高風速渦励振」と呼び, 気流や構造減衰を変化させて特性を調べた. 応答測定と後流変動風速の多点測定結果から高風速渦励振の発現特性を検討した結果, 自由端部付近に現れる渦が高風速渦励振を励起することが判明した. また, 後流変動風速の時系列にウェーブレット変換を適用した結果, 高風速渦励振の応答振幅に弱い変動があるのは, 励振源となっている自由端付近に現れる渦の発生がやや間欠的なためであることがわかった.