抄録
活性汚泥反応槽にセラミック膜を浸漬し吸引ろ過する浸漬型膜分離活性汚泥法により, 易分解性有機性模擬廃水と難分解性物質を多く含む焼却灰模擬浸出液の処理について検討した. また同浸出液については, 膜分離活性汚泥法による処理水を低圧逆浸透法によりさらに処理し, 難分解性物質や無機塩類の除去について検討を加えた. その結果, 浸漬型膜分離活性汚泥法では, ばっ気時における間欠吸引ろ過と膜洗浄を行うことにより長期間の運転が可能であるとともに, 間欠ばっ気により有機物および窒素の同時除去が可能であった. また低圧逆浸透法を併用すると, 難分解性物質が除去できるとともに無機塩類もある程度除去でき, 低圧逆浸透法は従来の浸出水処理における従来処理法の代替法となる可能性がある.