抄録
限界流や流れの遷移を伴う河床変動解析では, 流れが河床変化に影響を及ぼすと同時に河床変化も流れに影響を及ぼすという相互干渉を考慮する必要がある. この構造を特性帯の理論を用いて解明し, その結果をFDS法 (流束差分離法) に適用して解析の有効性を確認する. その中で, FDS法の流れのみの解析に現れる非物理的な解 (気体流における膨張衝撃波) が本解析では現れないことを示し, この性質は流れのみの解析における膨張衝撃波の除去として利用できることを示す. さらに, 本研究で得られた相互干渉の構造を踏まえ, 流れの基礎方程式に流砂の連続式を単純に加えた解析 (準定常解析) による効率的な計算法を提案する.