抄録
後流渦などの流れ場への影響をもたらす固体粒子を含む粒子-流体混合系に対する数値解析法 (MICS) を提案し, その適用性について検討を加えた. 粒子近傍の流れや粒子に作用する流体力を正確に評価するため, コロケート格子配置に基づく非圧縮性流体解析法を混合系全体に適用する. 密度分布や流体の連続性に対して考察を加えた高次精度の解法により, 粒子に対する流体力を求める. また, 他の粒子との接触力を算定するために, 個別要素法モデルを利用する. 既往の実験結果に基づく基礎的な検証により, 抗力係数や非定常後流渦の特性などが適切に再現されることが示された. さらに, 壁面近傍を落下する粒子の運動や接触移動する粒径が異なる粒子群などへ計算手法を適用し, 実験結果との比較を通じてその有効性を確認した.