抄録
本研究では, 常時微動観測に基づいて, 福井平野の沖積層および洪積層厚さを推定し, 既存情報との比較, 検証を行っている. 福井平野周辺を覆う1分間隔のグリッドごとに, 地表の3成分常時微動測定を行い, フーリエおよびH/Vスペクトルから, 観測点ごとの卓越周期ならびにH/V倍率を特定した. 平野部における常時微動は, 沖積層最下面に起因する短周期側の卓越周期と, 第四紀層最下面に起因する長周期側の卓越周期が存在することを確認した. 微動観測から求められた卓越周期と, 仮定したS波速度構造により, 沖積層および洪積層の厚さを推定し, 福井平野の第四紀層構造モデルを提案した. 提案した構造と, ボーリング, 重力異常および強震観測などに基づく地盤構造を比較し, 微動観測に基づく地盤構造推定の可能性を検討した.