土木学会論文集
Online ISSN : 1882-7187
Print ISSN : 0289-7806
ISSN-L : 0289-7806
余裕間隙比の概念に基づいた非塑性シルトの繰返し強度と剛性低下の評価
宋 炳雄安原 一哉村上 哲小峯 秀雄
著者情報
ジャーナル フリー

2004 年 2004 巻 764 号 p. 11-24

詳細
抄録
本研究は単純せん断試験機を用いて繰返し強度と剛性に及ぼす初期せん断応力の影響を調べることを主たる目的としている. 特に, 非塑性シルトの繰返し載荷時及び繰返し載荷後のせん断強度と剛性の劣化特性を粘土, 砂とまさ土と比較して余裕間隙比の立場から考察した. 実験結果から非塑性シルトは他の土より繰返し強度は最も小さく, 載荷回数の増加による剛性低下も最も顕著であることが余裕間隙比の概念で統一的に説明できることが分かった. また, 剛性の低下に及ぼす初期せん断応力の影響も大きいことも分かった. これらを総合して, 他の砂質土に比べ非塑性シルト地盤は液状化する可能性が高く, 初期せん断応力が大きくなるに伴って繰返し剛性の低下も顕著になることを示した.
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top