土木学会論文集A
Online ISSN : 1880-6023
ISSN-L : 1880-6023
和文論文
合成2主桁橋の中間横桁位置での床版-鋼桁接合部の応力性状の解明と設計
佐々木 保隆小山 明久山田 金喜長井 正嗣
著者情報
ジャーナル フリー

2006 年 62 巻 1 号 p. 41-52

詳細
抄録
 合成2主桁橋では,中間横桁位置において垂直補剛材が首振り変形を拘束することから,鋼桁上フランジに配置されるずれ止め(一般に頭付スタッド)を介した床版と鋼桁間の大きな力のやり取りが予想されるが,十分に解明されていない状況にある.本研究では,実橋の長期経時計測及び載荷試験を行った結果に基づき,この部位でのスタッドの曲げ引抜き力を含めた応力性状の解明を行い,床版-鋼桁接合部におけるスタッドおよび垂直補剛材溶接部の疲労損傷の可能性が極めて低いことを明らかにする.また,これまで報告されている変状の原因を明らかにするとともに設計上の留意点を提示する.あわせて,この部位の挙動を解明するための3次元立体FE解析のためのモデル化の提案を行う.
著者関連情報
© 2006 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top