作物学研究集録
Online ISSN : 2433-1368
Print ISSN : 0913-4662
キタジン P による倒伏防止に関する研究 : (1) 珪酸石灰の施用とキタジン P との相互関係
伊藤 夫仁江戸 義治
著者情報
ジャーナル フリー

1972 年 15 巻 p. 26-27

詳細
抄録
近年, 水田施用イモチ病防除剤であるキタジンP(IBP)が水稲の稈長を短縮し, 倒伏防止に効果があることが報告されている。しかし, 稈長短縮効果については試験場所によって傾向が異なり, 効果の小さいところもあってその原因が明らかでない。真木らによればキタジンP処理により葉身に珪化細胞が増加し, また香川農試ではキタジンP処理区の葉身, 穂軸の珪酸含有率は無処理区に比べて高く経過し, キタジンPにより珪酸の吸収が大きくなることが報告されている。そこで珪酸石灰を施用し土壞中の珪酸含量を多くした場合, キタジンPとの関係について検討した。
著者関連情報
© 1972 日本作物学会中国支部
前の記事 次の記事
feedback
Top