抄録
本研究では,路上落下物などの道路障害物の発生に起因する苦情の発生メカニズムをモデル化し,障害物・苦情に関するリスク管理水準を考慮した最適道路巡回政策を決定するための方法論を提案する.具体的には,道路障害物の増加が苦情の発生頻度に影響を及ぼすという関係を明示的に考慮するために,道路障害物の発生過程を下位モデル,苦情の発生過程を上位モデルとするような階層的隠れポワソンモデルを定式化する.その上で,巡回費用と応急対応費用で構成される総費用を最小にするような道路巡回政策を求めるための最適巡回政策モデルをマルコフ決定モデルとして定式化する.最後に,一般国道を対象とした適用事例を通じて,本研究で提案した方法論の有用性について実証的に分析する.