抄録
コンクリートの電気抵抗率は,測定方法が簡便・短時間・非破壊であること,および,塩化物イオンの浸透性の支配的要因であるコンクリートの空隙構造を間接的に評価できることから,塩分浸透性の評価指標として着目されてきた.しかし,電気抵抗率と塩分浸透性の評価指標である塩化物イオンの見掛けの拡散係数の関連性については整理が不十分であり,定量的な関係式は十分に把握されていない.本研究では,結合材の種類,水結合材比および骨材量が電気抵抗率及び塩化物イオンの見掛けの拡散係数に及ぼす影響を整理し,コンクリートの電気抵抗率と塩化物イオン拡散係数の関連性について検討した.また,Nernst-Planck式等から電気抵抗率と拡散係数の関係式を導出し,電気抵抗率から塩化物イオンの見掛けの拡散係数を定量的に推計する方法を検討した.