土木学会論文集D2(土木史)
Online ISSN : 2185-6532
ISSN-L : 2185-6532
和文ノート
『出雲国風土記』に載る国庁付近十字街~佐雑埼間の交通路の解読
吉田 薫
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 75 巻 1 号 p. 52-55

詳細
抄録

 奈良時代に編纂された『出雲国風土記』には,主要な交通路の区間距離が記載されている.このうち正西道(山陰道)の国庁付近十字街~佐雑埼(意宇・出雲郡境)間については,従来からルート推定が行われているが実距離と合致しない.本稿において,別ルートを想定して検討したところ,風土記記述と整合する結果が得られた.この区間は,律令期以前から存在した“旧来のルート”だと推察される.

著者関連情報
© 2019 公益社団法人 土木学会
前の記事
feedback
Top