土木学会論文集D3(土木計画学)
Online ISSN : 2185-6540
ISSN-L : 2185-6540
特集(COVID-19と土木計画学)和文論文
COVID-19がコネクティッド・メディスンの利用意向に及ぼす影響 ―医療におけるICT・MaaSの活用可能性―
相馬 佑成小松崎 諒子安藤 慎悟谷口 守
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 77 巻 2 号 p. 113-122

詳細
抄録

 近年我が国では医療需要が増加しており,患者の利便性や医療従事者の負担軽減を目的にICTやMaaSの考えを取り入れたコネクティッド・メディスンの導入が進められている.また,COVID-19流行下では感染リスク軽減の効果から積極的な活用が期待される.そこで本研究では,独自のアンケート調査から得たCOVID-19流行前後でのコネクティッド・メディスンの利用意向の変化及びその要因を分析した.その結果,1) コネクティッド・メディスンの利点として通院や待ち時間が不要になること,欠点として診断の正確性が挙げられること,2) COVID-19流行によりコネクティッド・メディスンに対する利用意向が変化し,特にオンライン診療の利用意向で高い傾向を示すこと,3) 個人属性や通院行動,診療形態等によって利用意向に差異が生じることが明らかになった.

著者関連情報
© 2021 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top