土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造)
Online ISSN : 2185-6567
ISSN-L : 2185-6567
和文論文
コンクリート中の鉄筋の腐食生成物の違いがひび割れ発生腐食量に与える影響
高谷 哲中村 士郎山本 貴士宮川 豊章
著者情報
ジャーナル フリー

2013 年 69 巻 2 号 p. 154-165

詳細
抄録
 構造物を維持管理する上で,劣化度を評価することは非常に重要であり,コンクリート構造物の場合には,ひび割れが劣化度の指標として用いられることも多い.そのため,コンクリート中の鉄筋が腐食した場合についても,ひび割れ発生腐食量やひび割れ幅と腐食量の関係についてこれまで数多くの研究が行われてきた.しかし,様々な結果が報告されており,かぶりや鉄筋径などの影響について体系的に整理されていないのが現状である.この原因の一つとして,生じる腐食生成物の種類が環境によって異なることが考えられるが,これまで腐食生成物の違いはあまり考慮されていなかった.
 そこで本研究では,種々の環境が腐食生成物に与える影響を検討するとともに,腐食生成物の違いがひび割れ発生腐食量に与える影響について検討を行った.
著者関連情報
© 2013 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top