土木学会論文集B3(海洋開発)
Online ISSN : 2185-4688
ISSN-L : 2185-4688
海洋開発論文集 Vol.34
OpenFOAMを用いた土砂の流入に伴う静水域に生じる流動・波動に関する検討
酒井 大樹辻本 剛三柿木 哲哉石原 莉輝金澤 剛
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 74 巻 2 号 p. I_205-I_209

詳細
抄録
 2017年7月の九州北部豪雨では,多数のため池が被災,決壊に至った.九州北部豪雨で決壊した山の神溜池の下流部に位置する鎌塚溜池でも被災が報告されている.被災要因は複雑であるが,ため池のような規模だけでなく,海域,湖沼,貯水池でも斜面崩壊等で土砂が流入,移動することで発生する流動,波動で周辺構造物や人的被害を生じることがある.本研究では,OpenFOAMを用いて土砂を密度流として扱う事で土砂の静水域への流入による現象へのモデルの妥当性を検討した.精度検証として実験を実施し,数値解析による再現ができた.OpenFOAMで本現象を再現するには,土砂の動粘性係数νと密度ρ,土砂に関する界面の表面張力σをチューニングすることで再現性が得られた.また,解析結果から土砂流周辺の流速分布を把握することができ,土砂流先端のnoseとheadの形成過程を捉えることができた.
著者関連情報
© 2018 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top