抄録
地盤・構造物系の地震時被害を数値解析により推定する場合,解析に必要な地盤物性は確定値として用いられることが多い.しかし,地盤物性のばらつきを考慮すると,その設定には常に不確実性が伴うこととなる。本研究では,ケーソン式岸壁を対象に,地震時挙動に及ぼす地盤物性値の影響を把握するため,液状化層の地盤パラメータを変化させた感度解析を実施した.その結果,ケーソン下の置換砂における内部摩擦角の不確実性が,地震後のケーソン天端の残留変形量のばらつきに最も寄与することがわかった.また,微小変形解析では地盤物性のばらつきが地震時のケーソン変形量に及ぼす影響を過大に評価してしまう危険性があり,大変形解析により幾何学的非線形性を適切に考慮することで,より合理的な耐震性能の評価が可能になることが明らかとなった.