土木学会論文集A1(構造・地震工学)
Online ISSN : 2185-4653
ISSN-L : 2185-4653
地震工学論文集第37巻(論文)
貯水槽の耐震化向上のための8の字型浮体式制振装置の開発
小野 泰介河田 彰井田 剛史平野 廣和石川 友樹
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 74 巻 4 号 p. I_641-I_648

詳細
抄録
 熊本地震ならびに東日本大震災において,貯水槽がやや長周期地震動に起因するスロッシング現象より損傷される被害が多数発生し,市民生活に甚大な影響を及ぼした.近い将来発生する可能性の高い巨大地震に備え,貯水槽の動的な挙動を把握してスロッシング現象を低減することは,地震災害発生時のライフライン確保に必要である.著者らの既往の研究において,パネル式制振装置がスロッシング低減効果があることを実証したが施工性が悪く,施工に大幅な時間を要した.そこで本研究では,パネルを8の字形状に組み立てる方式を考案することで施工性の向上をはかった.この制振装置のスロッシング低減効果の検証を行った.その結果,従来の制振装置よりも格段に施工性が良く,従来同様に波高低減率と同等レベルの減衰付加効果を発揮することがわかった.
著者関連情報
© 2018 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top