土木学会論文集A1(構造・地震工学)
Online ISSN : 2185-4653
ISSN-L : 2185-4653
地震工学論文集第41巻(報告)
御前崎地区住民の津波避難に関する基礎調査 ―東北地方太平洋沖地震後10年の地域の津波避難―
石野 好彦瀬尾 直樹原田 賢治
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 78 巻 4 号 p. I_689-I_701

詳細
抄録

 静岡県では,大規模地震対策特別措置法に基づき想定東海地震の発生が事前に予知されることを前提に防災対策を行ってきた.しかし,2011年に発生した東北地方太平洋沖地震以降,想定地震が最大クラスの地震として南海トラフ地震となり,また事前予知の前提から突発対応へと方針が転換され,更には,南海トラフ地震臨時情報という新たな概念が導入されるなど,この10年はそれまでの30年間から大きな変化があった.そこで,住民の津波や津波避難に関する認識を把握することを目的としてアンケート調査を実施した.津波避難開始時間は早く,徒歩による避難が認識されており,津波避難への認識は高い結果となったが,津波の状況認識や要配慮者に関する具体的な避難対策の検討が必要であることが明らかになった.

著者関連情報
© 2022 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top